![]() |
トップページ > スポンサー広告> 未分類 > 死んでから会っても意味はない | |||
スポンサーサイト
-- - --/-- [--] 
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
死んでから会っても意味はない
2010 - 04/07 [Wed]
連絡を受けた時すぐに会いに行くべきだった。
体の状態は悪くても意識はしっかりしていると言う話で、此処からは物理的距離も離れているので翌日(今日)に行こうと思っていた。
死んでから会っても意味は無いな。
単に儀式に参加すると言うポーズだけだ。
だって本人に話しかけても返事をしてくれないから。
また、「ありがとう」を伝えれない人が増えてしまった。
「会いたい」という、最後の望みを叶えてあげることが出来なかった。
簡単なことなのに。
自分は不義理な奴だ。
でも、
これから会いに行きます。
_
パピコさん
コメント有難うございます。
此処に書いてくれたパピコさんの気持ち受け止めます。
ただ、私の感覚では本人の気持ちに対しては、死んだ後は関係ないと思っています。本人に対しては生きている間が全てだと思っています。
死んだ後の儀式は、遺族と参加する人に対してのある種、ケア(care)、だと思っています。
此処に書いてくれたパピコさんの気持ち受け止めます。
ただ、私の感覚では本人の気持ちに対しては、死んだ後は関係ないと思っています。本人に対しては生きている間が全てだと思っています。
死んだ後の儀式は、遺族と参加する人に対してのある種、ケア(care)、だと思っています。
コメントの投稿
トラックバック
http://kareta.blog43.fc2.com/tb.php/771-2988a820
【故人をみおくってくださる。】
その気持ちが遺族にはとても嬉しいものです。
故人もわかるかどうかは疑問ですが私は多くの友人たちにみおくられた兄貴は幸せだったと思うようになりました。